このサイトには一部【広告】【PR】【アフィリエイト広告を利用しています】

悩んだらこのゲームをチェック!!無料でできるとむの一押しゲーム!実際にやってみた!

とむ
こんにちは!とむです。今回紹介するのは悩んだらこのゲームをチェック!!無料でできるとむの一押しゲーム!実際にやってみた!です!

ゲームっていっぱいあって何が面白いかわからない。

そう言う人にぴったりの記事を用意しました!

 

悩んだらとりあえずこのゲーム!

 

とにかくイチ押しのゲーム

ジャンルやカテゴリー、特徴ごと

管理人とむのイチ押しのゲームたちを用意しました♪

 

とむが実際にやってみて面白かったゲームたちを紹介していきますね!!

 

気になるジャンルの目次をクリックすると

ひとっ飛びできますのでご活用くださいませー!

悩んだらこのゲーム

1位 ロードモバイル

ロードモバイル: オンラインキングダム戦争&ヒーローRPG
ロードモバイル: オンラインキングダム戦争&ヒーローRPG
開発元:IGG.COM
無料
posted withアプリーチ

「ゲームは頭脳戦が好きだ!!」

「友達と盛り上がれるゲームがしたい!」

このような方におすすめのゲームがロードモバイルです。

 

ロードモバイルはRPGと戦略ゲームが融合したゲーム!

そのため、育成をしつつ頭も使わなければならないゲームになっています。

頭を使うゲームが好きという方に向いていますね。

あえて攻めやすいところを作って、それは罠で、次の作戦で貶めるとか。

考えて作戦遂行する楽しさ相手の手の内を探りながら攻略する楽しさ

控えめに言っても面白すぎるので、まずはやってみてください!

このタッチが好きだし、ステラテジー要素がハマりすぎてやばいです!

香港で行われた世界大会のダイジェストもありますので興味がある人は

ぜひチェックしてみてくださいー!!

 

ロードモバイルはRPGと戦略ゲームが融合したゲーム!

 

そのため、育成をしつつ頭も使わなければならないゲームになっています。

頭を使うゲームが好きという方に向いていますね。

 

ちなみにとむはこういう系のゲーム大好きです。

あえて攻めやすいところを作って、それは罠で、次の作戦で貶めるとか。

 

考えて作戦遂行する楽しさ

相手の手の内を探りながら攻略する楽しさ

控えめに言っても面白すぎるので、まずはやってみてください笑

【悩んだらこのゲーム】ロードモバイルを実際にやってみた!!

2019年10月17日

2位 ドゥームズデイ:ラストサバイバー

『サバイバルストラテジーゲームが好き!』

『迫力のあるグラフィックを体験したい!』

『ユニークなヒーローたちが好き!』

このような方におすすめなのが、ドゥームズデイ:ラストサバイバーです。

 

「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」は、2023年3月中旬にIGGによって両OSで配信予定となっているゾンビ系戦略タワーディフェンスRPGです。

ゾンビに乗っ取られた世界でサバイバルをしていくことがテーマの作品となっています。

終末世界の雰囲気が好きな方にはたまらない作品だと思います。

知恵を振り絞って、この危機的状況から生き延びましょう!

さあ、アナタもドゥームズデイ:ラストサバイバー”の世界へ!

ドゥームズデイ:ラストサバイバーのプレイ映像です。ぜひチェックしてみてくださいね!

キャラクターや敵のリアルな動きに、建物などフィールドの描写のクオリティも高く、見入ってしまいます。

 

ドゥームズデイ:ラストサバイバーは、ゾンビ×サバイバル×ストラテジーの融合が見どころ。

これらの組み合わせ、面白くないわけがないですよね!絶対万人受けする、中毒性のある作品だと思います!

本作は、オンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジー要素が融合したゾンビサバイバルストラテジーゲームです。

ゾンビに乗っ取られた近未来の世界を舞台に、生存者は自分たちの命のため、そして人類の未来のために戦うことになります。

あなたも生存者としての使命を果たすべく、ゾンビ×サバイバル×ストラテジーが融合したゲームの世界へ飛び込みましょう!

【悩んだらこのゲーム】ドゥームズデイ:ラストサバイバーをやってみた!

2023年3月12日

3位 ヴァイキングライズ

ヴァイキングライズ
ヴァイキングライズ
開発元:IGG.COM
無料
posted withアプリーチ

『ストラテジーゲームが好き!』

『自分だけの王国を築きたい!』

『世界中のユーザーと戦いたい!』

このような方におすすめなのが、ヴァイキングライズです。

 

「ヴァイキングライズ」は、2023年4月30日にIGGによって配信開始となったヴァイキング戦略RPGです。

ヴァイキングのリーダーとして、部族を率いてミッドガルドを探索し、略奪し、征服していく作品です。

RPG要素と戦略的シミュレーションが上手く融合したゲームシステムとなっています。グラフィックも大変美しいですよ!

北欧神話やヴァイキングの歴史に登場する有名な英雄たちがあなたを待っています。

さあ、アナタもヴァイキングライズ”の世界へ!

ヴァイキングライズは、 世界同時対戦が見どころ。

世界中のプレイヤーに挑戦することができるんです!

そして、味方と協力して戦ったりすることもでき、自分の強さを世界に証明することができるんです!

戦略・外交・戦争を用いてミッドガルドを支配し、ヴァイキング帝国を築き上げましょう。

【悩んだらこのゲーム】ヴァイキングライズを実際にやってみた!

2023年5月2日

世界で人気のゲーム

1位 ロードモバイル

ロードモバイル: オンラインキングダム戦争&ヒーローRPG
ロードモバイル: オンラインキングダム戦争&ヒーローRPG
開発元:IGG.COM
無料
posted withアプリーチ

「ゲームは頭脳戦が好きだ!!」

「友達と盛り上がれるゲームがしたい!」

このような方におすすめのゲームがロードモバイルです。

 

ロードモバイルはRPGと戦略ゲームが融合したゲーム!

そのため、育成をしつつ頭も使わなければならないゲームになっています。

頭を使うゲームが好きという方に向いていますね。

あえて攻めやすいところを作って、それは罠で、次の作戦で貶めるとか。

考えて作戦遂行する楽しさ相手の手の内を探りながら攻略する楽しさ

控えめに言っても面白すぎるので、まずはやってみてください!

このタッチが好きだし、ステラテジー要素がハマりすぎてやばいです!

香港で行われた世界大会のダイジェストもありますので興味がある人は

ぜひチェックしてみてくださいー!!

 

ロードモバイルはRPGと戦略ゲームが融合したゲーム!

 

そのため、育成をしつつ頭も使わなければならないゲームになっています。

頭を使うゲームが好きという方に向いていますね。

 

ちなみにとむはこういう系のゲーム大好きです。

あえて攻めやすいところを作って、それは罠で、次の作戦で貶めるとか。

 

考えて作戦遂行する楽しさ

相手の手の内を探りながら攻略する楽しさ

控えめに言っても面白すぎるので、まずはやってみてください笑

【悩んだらこのゲーム】ロードモバイルを実際にやってみた!!

2019年10月17日

2位 ヴァイキングライズ

ヴァイキングライズ
ヴァイキングライズ
開発元:IGG.COM
無料
posted withアプリーチ

『ストラテジーゲームが好き!』

『自分だけの王国を築きたい!』

『世界中のユーザーと戦いたい!』

このような方におすすめなのが、ヴァイキングライズです。

 

「ヴァイキングライズ」は、2023年4月30日にIGGによって配信開始となったヴァイキング戦略RPGです。

ヴァイキングのリーダーとして、部族を率いてミッドガルドを探索し、略奪し、征服していく作品です。

RPG要素と戦略的シミュレーションが上手く融合したゲームシステムとなっています。グラフィックも大変美しいですよ!

北欧神話やヴァイキングの歴史に登場する有名な英雄たちがあなたを待っています。

さあ、アナタもヴァイキングライズ”の世界へ!

お笑いコンビ「バイきんぐ」出演のテレビCMが5月1日より放映開始しています!

既に御覧になった方も多いと思います。

ヴァイキングライズは、 世界同時対戦が見どころ。

世界中のプレイヤーに挑戦することができるんです!

そして、味方と協力して戦ったりすることもでき、自分の強さを世界に証明することができるんです!

戦略・外交・戦争を用いてミッドガルドを支配し、ヴァイキング帝国を築き上げましょう。

【悩んだらこのゲーム】ヴァイキングライズを実際にやってみた!

2023年5月2日

話題の新作ゲーム

1位 アーサーの伝説-Excalibur-

アーサーの伝説-Excalibur-
アーサーの伝説-Excalibur-
開発元:X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.
無料
posted withアプリーチ

『カッコいい演出のバトルが好き!』

『自由に冒険できる作品が良い!』

『綺麗なグラフィックで物語を楽しみたい!』

このような方におすすめなのが、アーサーの伝説-Excalibur-です。

 

「アーサーの伝説-Excalibur-」は、2023年3月21日にX-LEGEND Entertainmentによって配信開始となったアクション冒険MMORPGです。

アーサー王の物語をベースにした世界が舞台であり、プレイヤーの私たちは騎士団のメンバーとして冒険することができる作品です。

事前登録者数が50万人を達成しており、リリース前から高い注目を集めています。

今すぐログインで、「超レア使い魔」「可愛い髪飾り」「10億ダイヤ」をGETできるキャンペーンが実施されています。

さあ、アナタもアーサーの伝説-Excalibur-”の世界へ!

アーサーの伝説-Excalibur-は、キャラクターメイキングが見どころ。

かなり細部までこだわってキャラクターをつくりあげることができます。

カスタマイズの新境地とも表現できるくらいこだわれますよ!

自由自在に細部まで自分好みに調整しちゃいましょう。
多彩な衣装やアクセサリーを組み合わせることで、自分だけのスタイルもつくりあげることができます♪

【悩んだらこのゲーム】アーサーの伝説-Excalibur-を実際にやってみた!

2023年3月24日

大人もハマるゲーム

1位 ザ・グランドマフィア

ザ・グランドマフィア
ザ・グランドマフィア
開発元:Yotta Games Japan Ltd
無料
posted withアプリーチ

『マフィアの世界観を体験したい!』

『妖艶な美女を秘書にしたい!』

『自分の街を作っていきたい!』

このような方におすすめなのが、ザ・グランドマフィアです。

 

「ザ・グランドマフィア」は、YOTTA GAMESが2022年4月15日に配信を開始したマフィアをテーマとした多人数協力型オンラインストラテジーゲームです。

YOTTA GAMESは人気アプリ『マフィア・シティ』を配信している会社ですね♪

本作では、別荘をレベルUPし、組織を結成して、英雄を獲得し、マフィアの頂点を目指していきます!

 

ザ・グランドマフィアは、マフィアのボスとしてのいろいろ活動できることが見どころ。

本作では、マフィアのボスとして、自分だけのファミリー・土地を持ち、勢力拡大のため仲間を増やしたりすることができます。

また、抗争を意識し、武器・設備を強化して戦力を整えていくことが重要です

仲間たちと力を合わせて、シティや世界の支配者となれるんですよ!

さあ、アナタもザ・グランドマフィア”の世界へ!

【悩んだらこのゲーム】ザ・グランドマフィアを実際にやってみた!

2022年4月20日

2位 商人放浪記-あきんどの成り上がり道

商人放浪記
商人放浪記
開発元:TOP INCREASE GLOBAL LTD
無料
posted withアプリーチ

『一風変わった経営シミュレーションゲームで遊びたい!』

『成り上がり系のゲームが好きだ!』

『コンテンツ豊富でやりごたえあるゲームがしたい!』

このような方におすすめなのが、商人放浪記-あきんどの成り上がり道 です。

 

「商人放浪記-あきんどの成り上がり道」は、新米商人から大富豪への成り上がりを目指す、経営シミュレーションRPGです。

従業員を育成し店舗を拡大させたり、恋愛要素や後継システムなども充実。

様々な商売にチャレンジしながら、次々に解放されるコンテンツでやり込み要素もバッチリです!

本作品は、水墨画風のグラフィックというこれまでの経営シミュレーションゲームとは少し雰囲気が違っています。

それでいて動きが滑らかでフルボイス付きだから、より雰囲気を感じられます。

さらに舞台が古代都市ということで、職業も古代の様々なものを体験できるのも特徴的。

旅籠屋や納官師、墓泥棒など様々な職業があるのも面白いです!

【悩んだらこのゲーム】商人放浪記-あきんどの成り上がり道を実際にやってみた!

2021年3月1日

三國志ならこのゲームがおすすめ!

1位 三國志 真戦

三國志 真戦
三國志 真戦
開発元:Qookka Games
無料
posted withアプリーチ

『他プレイヤーとの領土争いで闘争したい!』

『無課金でじっくり遊びたい!』

『三国志やストラテジー系が好きだ!』

このような方におすすめなのが、三國志 真戦 です。

 

「三國志 真戦」は、三国志時代の武将となって天下統一を目指す、歴史戦略シミュレーションゲームです。

自分の城や領地を強化しながら、領土を拡大し天下統一を目指すというもの。

勝利に課金の有無は関係なく、公平に戦える戦略高さが面白いゲームです!

三國志真戦の魅力は、リアルな地形

山や川などが本格的に表現されていて、地形を生かした戦い方ができます。

グラフィックも綺麗なので、やりごたえ十分!

激しい領土争いで勝利を掴み取りましょうー!

【悩んだらこのゲーム】三國志 真戦を実際にやってみた!

2021年5月21日

2位 獅子の如く~戦国覇王戦記~

『歴史ファンで武将ゲームが好きだ!』

『美麗グラフィックで戦国時代を楽しみたい!』

『みんなで強力して強くなりたい!』

このような方におすすめなのが、獅子の如く~戦国覇王戦記~ です。

「獅子の如く~戦国覇王戦記~」は、戦国時代で武将たちを率いて天下統一を目指す戦国戦略ストラテジーRPGです。

武田信玄や伊達政宗など、歴史上のおなじみの武将たちを率いてリアルタイムバトルを繰り広げます。

国造りをしたり、他の国を奪ったり奪われたりという戦国時代の戦争を楽しめるシミュレーションゲームとなっています!

この作品、グラフィックが超高画質で美麗すぎるんですよねー!

戦国時代の風景はもちろん、魅力的な武将たちがクオリティ高く描かれていて、渋くてかっこいい配色など見ているだけでも大満足の仕上がりとなっています。

各武将には立ち絵アニメーションも用意されているから、戦国武将好きにはたまりません!

【悩んだらこのゲーム】獅子の如く~戦国覇王戦記~を実際にやってみた!

2020年10月9日

3位 新信長の野望

新信長の野望
新信長の野望
開発元:HKBBGL
無料
posted withアプリーチ

『戦国時代の雰囲気を体験したい!』

『カッコいい戦国武将が好き!』

『初心者でも楽しみたい!』

このような方におすすめなのが、新信長の野望です。

 

「新信長の野望」は、2022年6月14日にBBGame株式会社によって配信開始となった天下統一を目指す戦国シミュレーションゲームです。

コーエーテクモゲームス《信長の野望・創造》正式ライセンス作品がスマホに登場しました!

戦国時代の信長と同じように、多くのユーザーと戦い切磋琢磨しながら天下統一を目指すことができる作品です。

戦国時代の世界観にたっぷりと浸って、戦いを体験することができます。

グラフィックのクオリティが高く、没入感がかなり高い作品となっています。

さあ、アナタも新信長の野望”の世界へ!

新信長の野望は、ボイス・BGMが見どころ。

有名な武将たちの声として、豪華な声優の方々が出演されています。

多くの武将がイメージ通りの音声で語りかける贅沢を体験できますよ。

また、BGMや効果音はオリジナルの音源やそれをアレンジしたものを多く使用しています。

既存のユーザーの方には懐かしく感じられると思いますよ!僕もそうでした!

【悩んだらこのゲーム】新信長の野望を実際にやってみた!

2022年6月30日

可愛い女の子が出てくるゲームがしたい!

1位 日替わり内室

日替わり内室
日替わり内室
開発元:Ujoy
無料
posted withアプリーチ

『美女とのハーレムを楽しみたい!』

『美女とのハーレムを楽しみたい!』

『オートバトル対応でサクサクできるゲームがプレイしたい!』

このような方に、おすすめしたいゲームが日替わり内室です。

 

日替わり内室は

中国の王朝時代を舞台にしたゲームで、皇帝の側近を目指すという設定になっています

しかし、

ほとんどハーレム要素が強く、美女とハーレムが楽しみたい方向けのゲームになっています。

妻にできる女性は複数いるので、飽きることなく進めていくことができます

さらにハーレムなところを見たい方はこちらをチェック!

お子様は見ないようにおねがいしますね!

この記事では、そんな日替わり内室のレビューを解説していきます。
本当に面白いのか、気になっている方ぜひご覧ください。

 

日替わり内室貧乏人の主人公が、皇帝の側近になるまでの恋愛&政略シミュレーションRPGです。

 

主人公は奇跡的に試験に合格して王朝に仕えることになったのですが、

そのことがきっかけでモテモテになります!

そして様々な美女を妻にして子供を産んでもらうことができる

なんとも羨ましい体験ができるゲームです。

 

ハーレムだけではなく任務もこなさなければいけないので、違った遊びかたもできるのが特徴です。

 

ハーレムゲームをしたいけど、

ハーレム以外の要素も楽しみたいという方におすすめのゲームと言えるでしょう。

シンプルにハーレムを楽しみたい人にももちろんおすすめのゲームとして仕上がっています。

【悩んだらこのゲーム】日替わり内室を実際にやってみた!

2020年2月12日

2位 成り上がり〜華と武の戦国

成り上がり-華と武の戦国
成り上がり-華と武の戦国
開発元:YOOZOO (SINGAPORE) PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

『戦国時代や有名武将が好きだ!』

『経営したり内政したりのシミュレーションゲームで遊びたい!』

『美麗グラな美女たちと交流したりハーレムを作ったりしたい!』

このような方におすすめなのが、成り上がり〜華と武の戦国 です。

 

「成り上がり〜華と武の戦国」は、戦国時代で成り上がりを目指していく、戦国シミュレーションRPGです。

プレイヤーは平凡な主人公として、城主から城を受け継いで勢力拡大していくというもの。

リアルな美女たちとの交流や、ボリュームあるコンテンツなど楽しめる要素がいっぱいです!

武将の強化と戦闘を繰り返しながら、天下統一を目指しましょう!

Live2Dで描かれる美麗グラフィックの本タイトルは、美女たちが本当にリアル!

天下統一しながら、美女たちとの関わりも見どころですよ!美女たちには少しですがボイス付きというのも嬉しい。

成り上がり系といえば、美人とあんなことやこんなことをして親密度を上げていき、嫁入りさせたりハーレムを楽しんだり。もちろん子作りもできちゃいます。

跡取りとして育成し成長した子供は、他プレイヤーの子供と結婚も可能。

美人たちと親密度が上がるほど戦力も上がるので、ふれあいを大事にしていきましょうー!

【悩んだらこのゲーム】成り上がり〜華と武の戦国を実際にやってみた!

2020年12月29日

王道のゲームで楽しみたい!

1位 Ash Tale

Ash Tale-風の大陸-
Ash Tale-風の大陸-
開発元:X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN K.K.
無料
posted withアプリーチ

『農園などを作るほのぼのゲームも好き!』

『かわいいテイストのイラストが好き!』

このような方に、おすすめしたいゲームがAsh Tale-風の大陸-です!

 

Ash Taleは、

ロールプレイングゲームにほのぼのシミュレーションゲームの要素が追加されたようなゲームです。

ほのぼのな世界観をまずはこちらからご堪能あれ♪

 

Ash Taleとは絵本に登場するようなかわいらしいテイストの世界観と、

キャラクター楽しむことのできるRPGです。

 

RPGでも農園で作物を作ったり動物を育てることができたりと、

ほのぼのとした遊び方もできるのでまったりプレイでも楽しむことができます!

 

実はこのAsh Taleですが、全世界1000万人が熱狂したゲームでもあり

日本での上陸はゲーマーの間では待ち遠しにされていた、超人気のゲームでもあるのです!!

 

その期待は裏切らないクオリティになっていますので、

とにかく面白いゲームがやりたい!

かわいい世界観のものが良い!

やりこみゲーム、またはまったりプレイのどちらかがしたい!

という方に、おすすめのゲームです。

【悩んだらこのゲーム】Ash Tale-風の大陸-を実際にやってみた!!

2019年12月7日

2位 エバーテイル

エバーテイル
エバーテイル
開発元:ZigZaGame Inc.
無料
posted withアプリーチ

『家庭用ゲーム機に負けないハイクオリティなゲームをプレイしたい!』

『RPGが好き!』

『モンスターを育成するのが好き!』

このようなゲームをプレイしたい方におすすめなのが、エバーテイルです。

 

エバーテイルは人気スマホゲームの「ドラゴンアイランドBLUE」や「ハンターアイランド」の製作者が手がけるRPGです。

続編ではないのですが、

前作同様にターン制のコマンドバトルとトレーディングカードゲームが合わさったような独特な魅力は完全に引き継がれています!

 

前シリーズをプレイしたことがある人は知っていると思いますが、

エバーテイルもやり込み要素が非常に高くもはやスマホゲームの域を超えています。

 

さらにグラフィックが見違えるほど綺麗になったので、スマホゲームとしての満足度はかなり高くなりました!

モンスターを捕まえてバトルをするという、

ポケモンのようなイメージのゲームなのでモンスター育成が好きな方には非常におすすめのゲームです!

とにかくやり込み要素が高く、スマホでプレイしているのに家庭用ゲーム機で遊んでいるような感覚になります!

エバーテイルは、ゲームといえば家庭用ゲーム機で遊んでいた!という世代にぴったりのゲームとなっております。

まとめ

悩んだらこのゲームをチェック!面白いこと間違いなし!!管理人とむの一押しゲームの紹介でした!
王道のRPGからちょっと変わったゲーム、暇つぶしに最適なもの、可愛いキャラを愛でるゲームなど、
実際にやってみたおすすめゲームを紹介してきました!

 

どれも面白いゲームばかりなので、是非お試しくださいー!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

*名古屋*25歳*とむ*洋菓子店2店舗の店長 スマホでダウンロード一つでできるゲームの魅力に気づき、あらゆる分野のゲームアプリをやっているとむです。 ここではそんなとむが、プレイしたゲームを紹介していきます!